南ア、北岳〜塩見岳縦走 その3


【2009.7.27】 熊の平小屋→北荒川岳→塩見岳東峰→西峰→塩見小屋(泊)


熊ノ平小屋を出るころから今日も雨..縦走の佳境だというのに、と恨めしげに空を見上げる。今日の写真は殆んどない。雨中の行進だったからである。
 北荒川岳の荒々しい光景も雨に霞み、塩見岳の圧倒される雄姿もほんの一瞬見えただけ‥。
冷たい雨の中を足元だけを見つめながら歩いた。30センチ近くもあろうかと思うヤマヒルに驚き、雨の中での昼食、強い風と凍える寒さの中の塩見岳、真夏の山には程遠かった。

塩見岳の岩場を何度も何度も越えて、小屋の屋根が見えた時の安堵感..忘れることはできません。
↑塩見小屋の後方に一瞬、塩見岳の一部が見えてきた。
↑塩見小屋から見た日の入り。明日の好天を予想したのだが..
塩見小屋は予約制、小屋での規律も厳しい。貴重な南アの自然を守るためには仕方のないことだが‥今風の若者に納得してもらえるのだろうか?‥少々心配な感じも、しなくはない。
山紀行トップ(目次)ページへ