― 3月のちびっ子農園 ― 三月に入ると農園もめっきり春めいてきます。こぶしの花が咲き始めると、雑草も伸び始めて小さな花を咲かせます。毎年、3月20日過ぎには鍬入れ式が行われます。今年の鍬入れ式は3月21日に行われ、沢山のちびっ子たちが新しく入ってきました。春の日差しに動き出した農園と、ちびっ子たちの様子をご紹介します。 |
![]() |
エンドウ、絹サヤを伝わせる網の設置作業。 今年はいつもと違った方法を採用したが結果はどうか? (2004.3.7) |
![]() |
見慣れない光景。 最後の春菊の収穫。男どもの収穫風景は珍しい。 (2004.3.14) |
![]() |
鍬入れ式用の小松菜へ水遣り。 よく出揃った。 (2004.3.14) |
![]() |
鍬入れ式 清原市長のご挨拶。 (2004.3.21) |
![]() |
鍬入れ式 (2004.3.21) |
![]() |
鍬入れ式 (2004.3.21) |
![]() |
ジャガイモの芽も伸び始めた。 (2004.3.28) |
![]() |
畝の造成作業が始まると春本番。 (2004.3.28) |
![]() |
ちびっ子たちも手伝ってとうもろこし?の種まき。 (2004.3.28) |
![]() |
作業の説明です。 (2004.3.28) |
![]() |
絹サヤの花。 (2004.3.28) |
![]() |
ちびっ子たちはこんな遊びが大好き! (2004.3.28) ちびっ子農園トップページ(目次)に戻る |