2025/ 2/15(土)撮影  水生植物園と…
 水生植物園に出かけてきました。坂道を登ったり下りたりするので訪問の機会が少なくなってしまった。ヨシ原のかなりの部分が刈り取られてしまったので、野鳥目当ての人たちの姿は少し少なくなったようである。10人ぐらいの人たちがたむろしていた。

 ニホンアカガエルの産卵が気になったが、雨が降らないし気温も低いので、今年は遅れそうな気配である。深大寺城址のゴマダラチョウの幼虫探しは不首尾に終わった。(4画像)
HOME デジカメ日誌・目次へ ←前の日付 次の日付→

水生植物園風景。

(17-70㎜)

水生植物園。

梅が咲いていた。

(17-70㎜)

深大寺城址風景。

周りのエノキでゴマダラチョウの越冬幼虫探しをした。

全く見つからなかった。ここは駄目なのかな?…

(17-70㎜)

ワカバグモがいただけ…。

(100㎜マクロ)
HOME デジカメ日誌・目次へ ←前の日付 次の日付→