2025/ 1/24(金)撮影 越冬幼虫探し 日射しが出ると暖かい。深大寺界隈で今日もゴマダラチョウの幼虫探しを行なった。
今日も、某所のエノキの大木で幼虫を見つけた。背中の突起が若干違う幼虫を見つけたので、自宅に持ち帰り、越冬させることとした。オオムラサキでは?との思いからである。
日向ぼっこをしながらの幼虫探しは楽しい。あっという間に時間が過ぎて行く。(3画像)
HOME デジカメ日誌・目次へ ←前の日付 次の日付→
コブシの花芽が朝日に輝いていた。
(17-70㎜)
某所で見つけた越冬幼虫。
背中の突起が微妙に違う..
オオムラサキ?…のかすかな期待を持って持ち帰った。
(17-70㎜)
ヤブコウジの実が大好きです。
(100㎜マクロ)
ワカバグモが越冬していた。
(100㎜マクロ)
HOME デジカメ日誌・目次へ ←前の日付 次の日付→